Maruki-News
OMM技術研修会_平成と令和の比較
今年のOMMビルで行われた第43回技術研修回のテーマは
「平成と令和の比較 カンとコツ ー暗黙知と知識や経験の蓄積ー」
第一部は会場のミニ展示会の出展各社さんたちのPRタイム。
持ち時間5分で会社の説明をしていきます。
弊社でも営業の西部が解説。
前回、パソコンの不具合で時間が足りなかったのを司会の清水さんにイジられながらの登壇。耐えてました(笑)
今回は[オフセット印刷+箔押し]のサンプルを作成して展示。
配布用にかわいいシールも用意しました。
第二部では、前もって初心者が印刷している手順を撮影した映像と、熟練オペレーターが印刷している動画を見ながらツッコミをいれてくという内容でした。
初心者の方については、その撮影時間、1時間以上!
無駄な動きや、安全に欠ける動作があったので、細かく説明がありました。
とはいうものの、担当して2ヶ月だというので、撮影されるのも緊張したでしょう。
それでも改善すべき点がわかりやすくて、他の人にも参考になると思いました。
その後、弊社の熟練オペレーター(弊社社長)の映像。
手際よく40分程度?くらいで終わってしまいました。
安心して見れました(笑)
その熟練オペレーターの動画がこちらで公開しています。
声が聞こえにくいかもしれませんが、作業をしながら解説しています。
他社のオペレータが印刷しているところをはじめから終わりまで見る機会なんてそうそうないと思うので、貴重な映像だと思います。
手順がもし自分のと違っていたとしても、それには理由があって、どっちが正解なんてないと思います。
これを見てより効率的に印刷できるかもしれないし、自分の方が手際がいいかもしれません。
そういうのを考えることのできるチャンスだと思いますので、ぜひぜひ多くの人に見てもらいたい動画です。
#丸紀印刷
#シール印刷
#大阪
#シール
#ラベル
#シール好き
#シール大好き
#シール沼
#marukiprinting
#maruki
#stickerprinting
#printing
#osaka
#sticker
#label
#Ilovestickers
#base
#シール好きな人と繋がりたい
#OMMビル
#研修会
#ラベルコンテスト
#第34回ラベルコンテスト応募作品展
#シール印刷大阪府協同組合
#平成と令和の比較
#熟練オペレータの技術
#新人と比較
#どっちが正解じゃない
#効率アップ
#改善
#参考
Special Contents
特設サイト
お問い合わせContact
ご相談・ご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。