シールを作りたい……と思ったら、
丸紀印刷では初めての人でも大丈夫です!
シールの目的や使用用途をお伺いしてから、
それに適したシールを作るための設計…
紙や粘着剤の選択、表面加工、ご予算、納期等々を
お客様とご相談させていただきながら
お見積りをいたします。
お気軽にお問い合わせください。
■まずは、どんなシールを作りたいのかまとめましょう!
ひとことでシールと言っても、用途や希望によって色々と違ってきます。
どんなシールを作りたいのかを整理してからご連絡いただくと、スムーズにお見積もりができます。
※まとめる時に便利なフォーマットを作りました!プリントして記入できます。
▶︎▶︎▶︎▶︎▶︎[作りたいシールをまとめる]
■どれくらいの費用がかかるのでしょう?
シールを作るなんて、どれくらいの費用がかかるんだろう?見当もつかない。
そんな人のために、大まかな料金例を準備しました。
参考にしてくださいね。
▶︎▶︎▶︎▶︎▶︎[参考料金]
■シールのデータを入稿するにはどうすればいいの?
基本的にはシールの版下データはお客様にご準備いただきます。
入稿していただくデータの注意点をまとめました。
これをお読みの上、入稿をお願いします。
▶︎▶︎▶︎▶︎▶︎[データ入稿について]
■印刷できる入稿データはどうやって作るの?
デザインデータがあっても、印刷会社に渡すデータはどう作ればいいのか分からない人も多いと思います。印刷会社によってルールも違います。
弊社においての、Adobe Illustrator の印刷できる版下データの作成の方法を簡単にまとめました。
参考にしてください。
他にわからないこととかもありましたら、お気軽にご相談ください。
▶︎▶︎▶︎▶︎▶︎[入稿データの作り方]
■シール印刷できない入稿データは?
今までたくさんの入稿データを扱ってきましたが、お客様に再入稿をしていただかなければならなかったことも何度かありました。
ある程度は臨機応変に対応できますが、どうしても弊社では不可能な場合もあるので、それをまとめました。
▶︎▶︎▶︎▶︎▶︎[こんな入稿データはイヤだ]